[年中行事]七夕の室礼

2024年07月06日

室礼とは、一年の節目、人生の節目に季節の「もの」に言葉を盛り、心を盛る事を言います。

年中行事のなかにある物と、その形、色、数などに託した、先人の精神性や自然への感謝の心。
生活文化として古来から連綿と語り継がれてきた行事。人は自然の一部であるという自然との共存共栄の文化。そして大切な真理が盛り物にこめられています。

今月は7月。七夕ですね。
水盤(水をはった器)に牽牛星(鷲座のアルタイル)と織女星(琴座のベガ)が共にうつると願いがかなうという言い伝えにより、器に水をはっただけで七夕の室礼になります。

玄関、リビングなどに飾る場合は、器に笹竹や桔梗のお花を活けると季節感が出ます。
日本古来からの年中行事を見直し、現代の暮らしに上手く取り入れてみてはいかがでしょうか。